じゃん・けん・ぽんブログのご案内
「じゃんけんぽん日記」は、 令和3年6月1日より下記にお引越しました。新「じゃんけんぽん日記」
こども広場じゃん・けん・ぽんの日々の活動をご紹介する
旧「じゃんけんぽん日記」
過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
http://na6ko1sukesanpoi.naganoblog.jp/
2021年04月13日
4月14日(水)の予約状況
その週1回目の予約は3日前からお受けします。(休館日を挟む場合は4日前から)
週2回までご利用いただけます。同じ週で2回目のご利用は、当日予約でお願いします。(TEL:026-219-0022)
予約時間(9:30~17:00)
レベル5の当面の間、1家族大人2名までのご利用でお願いいたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
4月1日より年齢別の時間割が少し変わりました。
4月14日の予約状況は
(◎:余裕あり 〇:残りわずか △:満員)
10:00~ ◎
平成30年4月2日~平成31年4月1日(白)・平成31年4月2日~令和2年4月1日(オレンジ)・平成2年4月2日~令和3年 4月1日(黄緑)
13:00~ ◎ 平成31年4月2日以降生まれ(青・黄緑・オレンジ)
15:00~ ◎ 未就園児と家族(月齢問わず)
15時からの時間帯は、何回でもお越しいただけるようになりました。当日予約でお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、
4月17日(土)「みんなで歌おう」
は中止になりました。
皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
週2回までご利用いただけます。同じ週で2回目のご利用は、当日予約でお願いします。(TEL:026-219-0022)
予約時間(9:30~17:00)
レベル5の当面の間、1家族大人2名までのご利用でお願いいたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
4月1日より年齢別の時間割が少し変わりました。
4月14日の予約状況は
(◎:余裕あり 〇:残りわずか △:満員)
10:00~ ◎
平成30年4月2日~平成31年4月1日(白)・平成31年4月2日~令和2年4月1日(オレンジ)・平成2年4月2日~令和3年 4月1日(黄緑)
13:00~ ◎ 平成31年4月2日以降生まれ(青・黄緑・オレンジ)
15:00~ ◎ 未就園児と家族(月齢問わず)
15時からの時間帯は、何回でもお越しいただけるようになりました。当日予約でお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、
4月17日(土)「みんなで歌おう」
は中止になりました。
皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
Posted byながのこどもの城いきいきプロジェクトat 17:43
2021年04月13日
長野市に転入された乳幼児ご家族の皆さんへ「ウエルカム交流会」のお知らせ
令和3年度
はじめての「ながの」ウエルカム交流会
長野市に転入されたママ・パパのための《おしゃべり会》です
子育てや生活の情報交換などを楽しみませんか?
慣れない土地でのお友達づくりを応援します


【日にち】令和3年4月29日(木・祝)
【時間】午前10:30~11:00(受付10:00~)
※交流会後、子育てコンシェルジュの個別相談もあります
(希望制)
【対象】長野市在住で、長野市に転入した乳幼児とその家族
【定員】10組(要予約)
【受付開始】令和3年4月26日(月)午前9:30~
※広場予約と同時申込
【持ち物】マスク着用(大人のみ)
◎広場は通常開館しています
《お申込み・お問合せ先》
こども広場じゃん・けん・ぽん
電話: 026-219-0022


長野市に転入されたママ・パパのための《おしゃべり会》です
子育てや生活の情報交換などを楽しみませんか?
慣れない土地でのお友達づくりを応援します

【日にち】令和3年4月29日(木・祝)
【時間】午前10:30~11:00(受付10:00~)
※交流会後、子育てコンシェルジュの個別相談もあります
(希望制)
【対象】長野市在住で、長野市に転入した乳幼児とその家族
【定員】10組(要予約)
【受付開始】令和3年4月26日(月)午前9:30~
※広場予約と同時申込
【持ち物】マスク着用(大人のみ)
◎広場は通常開館しています
《お申込み・お問合せ先》
こども広場じゃん・けん・ぽん
電話: 026-219-0022